Stick Attack (パーカッション・アート・カルテット)

パーカッション・アート・カルテットは男性3人、女性1人で構成されたドイツの打楽器アンサンブル。非常に幅広いレパートリーを持っているそうです。 マリンバ・スピリチュアルは置いといて(笑)、全体的に非常にクオリティが高いです。 特にロサウロはお勧め。色彩感溢れる演奏が楽しめます。

  

“Stick Attack (パーカッション・アート・カルテット)” の続きを読む

ガナイア(マティアス・シュミット)

初級のマリンバ独奏曲として広く親しまれている曲。
テクニック面でそれほど難しい部分もなく、民族調の親しみやすいリズムと旋律を持つため、よく演奏されています。
ジャンベなどを加えて演奏されることもよくあります。 “ガナイア(マティアス・シュミット)” の続きを読む

ドラゴンクエストコンサートin神戸(今月のピックアップ)

といわけで、今日ご紹介するのはオオサカ・シオン・ウインドオーケストラ様のドラゴンクエスト・コンサートin神戸でございます。

先月、山口や広島で演奏したのはドラクエよりI,II,IIIでしたが、今回はその続き、IV,V,VIの音楽です。

この3作は「天空三部作」として知られていますが、「ロト三部作」と違いストーリーの繋がりはありません。(設定上同じ世界での違う時代における話だそうですが)
そのためか、「ロト」と違い音楽も作品ごとに違うものが使われています。多分重複しているのは「序曲」と「間奏曲」のみではないでしょうか。
それぞれの音楽からは各作品の空気感が伝わってきて、プレイ当時の興奮が蘇ることうけあいです(笑)

ドラクエファン、吹奏楽ファンのどちらの方でも楽しんでいただけるコンサートだと思います。
私はティンパニをさせていただくので、Vの戦闘の音楽が今から楽しみです(笑)

追記:すぎやま先生がゲストでいらっしゃるそうです!
“ドラゴンクエストコンサートin神戸(今月のピックアップ)” の続きを読む

Ritmicas (Tambuco percussion ensemble)

メキシコの打楽器4重奏団、タンブーコ打楽器アンサンブルのCD。ノリノリな演奏が印象的。さすがラテン系。 一曲目の「アルタル・デ・ネオン」のみ管弦楽と打楽器との協奏的作品で、後は全て打楽器アンサンブルです。メキシコの作曲家の作品があるかと思えば、日本人の三木稔の名曲や、比較的演奏機会の多いフィトキンの「フック」まで幅広く収録されています。 曲の印象などは下記参照のこと。 このCD、現在は中古しか流通していないようです。デジタル配信も無し。手に入れるには中古をチェックしていくしかありませんね…

amazon

“Ritmicas (Tambuco percussion ensemble)” の続きを読む

2018年読みたい本まとめ(2/27追記)

最近は週1更新を心がけていますが、今日は時間がない&ネタが乏しいので、今年読みたい本をざっと上げてみようと思います。

Anatomy of Drumming
まず筆頭はこれ。ドラムを叩く時の動きを解説しているらしい本。全編英語。Kindle版があるのが救いか・・・?
頑張って読みたい1冊

“2018年読みたい本まとめ(2/27追記)” の続きを読む